カテゴリー: web
-
JavaScriptとは?基礎編
JavaScriptは、Webページに動的な機能を追加することができるプログラミング言語です。HTMLやCSSとともに、Web開発の三本柱の一つとして広く使われています。 JavaScriptでできることは非常に多岐にわ […]
-
【jQuery】プラグイン使わずサイドバーのバナーを特定の位置まで固定にしてそのあと解除する
jQueryを使ってプラグインは一切使わずにサイドバーのバナーがとある位置までスクロールしたら固定(追従してくる)にして、さらに下の別の位置に来たら固定を解除する方法をご紹介します。 →動作デモはこちら→ソースコードはこ […]
-
レスポンシブデザインのコーディングでフォントサイズが大きくなりすぎたり小さくなりすぎたりするのはclamp()で回避できる
Webサイトを様々な大きさのデバイスに一つのHTMLで対応するレスポンシブデザインでは、ビューポート(表示エリア)の幅や高さに合わせて要素のサイズやレイアウトなどをコントロールするわけですが、フォントサイズはその性質上、 […]
-
Adobeが運営するクリエイターSNS【Behance】に作品を登録してみた
Adobe製品歴が15年以上のデザイナーがAdobe(アドビ)のBehance(ビハンス)に作品を登録してみました。 FacebookやTwitter含むSNSは全くやらない孤立系デザイナーの自分でもクリエイターに特化し […]